2014年11月12日 10:48
こんにちは。。
はやしんぐです( ..)φ
またまたショアジギ行ってきました!
前回の釣行が楽しくて自分の中でショアジギブームが到来中(*^^)v
今回も佐田岬に行ってまいりました。
朝まずめ狙いで、前回サゴシが乱舞したポイントからスタート
平日だけあって、釣り人は私を含めて3人だけ($・・)/
やっぱ平日に釣りするのがいいですね。。
5時付近からジグを投げ始め、だんだん空が明るくなってきました。
そろそろガツンとこないかなぁと思いながら
2時間経過・・・・(汗
釣れんやん!!\(゜ロ\)
サゴシどっかいったんですかね~
他の釣り師さんも釣れてない様子
見切りをつけて、移動することにしました。( ..)φ
とりあえず、嫁さんが持たしてくれたお弁当でエネルギーチャージ!
いつもありがとうございます。
さてさて、次狙ってるポイントは強風ポイント
この日は、北風が強くて釣りになるか心配でしたが
行ってみることに( ^^) _
ポイント到着
爆風。。。。(ーー゛)
立ってられないくらい爆風(ーー゛)(ーー゛)
ポイント選択失敗したなぁ・・・・けど来ちゃったのでやってみることに
ホントに立てないので座りながらキャスト
ライナーで投げないと、ラインが出るわ、出るわ・・・・
しばらくやってるとラインが着底前に止まりました。
竿で聞いてやると反応があるので、フッキング!!
ゴリゴリよせてくると、正体はコイツでした
ナイスサイズのホゴ!帰って測定したら28cmでした。
その後も中層付近でコイツ
前回と同じパターンですね~(ーー゛)
しばらくすると潮目ができたので、キャストし底からシャクリ上げて行くと
中層付近とガツンとHIT!!!!
デカイ!!
ドラグをガンガン出された後に、魚がこっち向きに走りました
しかし足元付近まで寄ってきたあとに、根に入られてピクリとも動かない(;一_一)
しばらくあーだこーだしてみるも、全然動く気なし・・・
竿できくと、クンクンと魚が頭を振っているような反応はあり
ラインをフリーにして、しばらく放置($・・)/
すると魚が急に走り出しました!!
ドラグがガンガン出されます!!
けど
けどなんか違う
この地を這うような感じ
これは
エイさんでは???(ーー゛)
てかエイやろ!!\(゜ロ\)
ドラグ押さえてライン切断・・
なかなか辛い・・・・・(p_-)
心折れて竿納めとしました・・(汗
帰りに釣果がいまいちなので、道の駅で野菜を買ってカモフラージュ
ついでに金太郎芋アイスと金太郎芋スティックで腹ごしらえ
なかなか厳しい修行になりましたが
とりあえずショアジギ楽しいです。
また少しずつ勉強します。。
では今日はこの辺で〆