ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年11月12日

佐田岬ショアジギ

こんにちは。。


はやしんぐです( ..)φ


またまたショアジギ行ってきました!


前回の釣行が楽しくて自分の中でショアジギブームが到来中(*^^)v


今回も佐田岬に行ってまいりました。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


朝まずめ狙いで、前回サゴシが乱舞したポイントからスタート


平日だけあって、釣り人は私を含めて3人だけ($・・)/


やっぱ平日に釣りするのがいいですね。。


5時付近からジグを投げ始め、だんだん空が明るくなってきました。



そろそろガツンとこないかなぁと思いながら


2時間経過・・・・(汗



釣れんやん!!\(゜ロ\)



サゴシどっかいったんですかね~


他の釣り師さんも釣れてない様子



見切りをつけて、移動することにしました。( ..)φ


とりあえず、嫁さんが持たしてくれたお弁当でエネルギーチャージ!

いつもありがとうございます。

佐田岬ショアジギ





さてさて、次狙ってるポイントは強風ポイント



この日は、北風が強くて釣りになるか心配でしたが


行ってみることに( ^^) _



ポイント到着






爆風。。。。(ーー゛)


立ってられないくらい爆風(ーー゛)(ーー゛)




ポイント選択失敗したなぁ・・・・けど来ちゃったのでやってみることに





ホントに立てないので座りながらキャスト



ライナーで投げないと、ラインが出るわ、出るわ・・・・




しばらくやってるとラインが着底前に止まりました。



竿で聞いてやると反応があるので、フッキング!!



ゴリゴリよせてくると、正体はコイツでした


佐田岬ショアジギ


ナイスサイズのホゴ!帰って測定したら28cmでした。


その後も中層付近でコイツ

佐田岬ショアジギ


前回と同じパターンですね~(ーー゛)



しばらくすると潮目ができたので、キャストし底からシャクリ上げて行くと


中層付近とガツンとHIT!!!!



デカイ!!


ドラグをガンガン出された後に、魚がこっち向きに走りました


しかし足元付近まで寄ってきたあとに、根に入られてピクリとも動かない(;一_一)



しばらくあーだこーだしてみるも、全然動く気なし・・・



竿できくと、クンクンと魚が頭を振っているような反応はあり


ラインをフリーにして、しばらく放置($・・)/




すると魚が急に走り出しました!!



ドラグがガンガン出されます!!





けど




けどなんか違う



この地を這うような感じ



これは



エイさんでは???(ーー゛)




てかエイやろ!!\(゜ロ\)



ドラグ押さえてライン切断・・



なかなか辛い・・・・・(p_-)



心折れて竿納めとしました・・(汗




帰りに釣果がいまいちなので、道の駅で野菜を買ってカモフラージュ


ついでに金太郎芋アイスと金太郎芋スティックで腹ごしらえ


佐田岬ショアジギ


佐田岬ショアジギ


なかなか厳しい修行になりましたが


とりあえずショアジギ楽しいです。


また少しずつ勉強します。。


では今日はこの辺で〆




同じカテゴリー(ショアジギ)の記事画像
朝練 近場でショアジギ
根魚祭り  アジングのちショアジギ③
サゴシ乱舞  アジングのちショアジギ②
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 朝練 近場でショアジギ (2014-11-14 18:07)
 根魚祭り  アジングのちショアジギ③ (2014-11-04 19:02)
 サゴシ乱舞  アジングのちショアジギ② (2014-11-04 09:47)

この記事へのコメント
食べたとか聞いてないわ(´・ε・`)
ホゴちゃん、おはるが全部
食べちゃったね*\(^o^)/*笑
お疲れ様〜☆
Posted by 芋スティック at 2014年11月12日 13:35
>>芋スティックさん
   なかなかうまかったよ!
   次は、ハマチ釣って帰ります。。
Posted by hayashinghayashing at 2014年11月13日 06:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐田岬ショアジギ
    コメント(2)