ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年11月14日

朝練 近場でショアジギ

購入したツインパワーを試したくて

近場で朝練してきました($・・)/


にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村







朝9時までには、家に帰るのを条件に

釣行許可をゲッツ!


リールの感触をつかむのが目的ですが、ヤズでも釣れたら大満足で釣り開始(*^^)v



私のシーバスロッドは、ルアーウエイトの規格は28gまで


なので30gのジグをメインで使用してますが

今までの2500番のリールとは、まったく違う安心感( ^^) _


あとは、これ

朝練 近場でショアジギ


ノーマルのハンドルノブと比べてやっぱりフィット感がありますね!


シャクシャクしてるときに、手にしっかりハンドルがなじむので


釣りがしやすい(*^^)v


エギング用のダブルハンドルでやってた頃とは、大違い(笑




釣り開始して、1時間程経過


なんのアタリもないまま、頑張ってキャストを続けていると


中層付近で、なんかHIT!!


しかし寄せてくる間に、フックアウト(;一_一)


次のキャストでも、同じパターン。。


カマスかなぁと思い、ルアーをメタルマルに付け替えてキャスト



しかしそこから、なんもアタッテ来ず・・・・\(゜ロ\)



その後、キャストした後

上空の海鳥をボーと眺めてたら、着底したあと底を数秒流してしまい


しっかり地球にフッキング!!(汗


買ったばっかのジグが殉職しました。。(p_-)


そこで、時間が来たのでタイムアップ


なんの魚の姿も見ずに、正真正銘のボーズです(+o+)


ショアジギ難しいですねー。


まぁ魚は釣ってませんが、新リールを試せたのでよしとします!


早く鱗付けせねば、、、、精進します( ..)φ



ではでは〆





にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ショアジギ)の記事画像
佐田岬ショアジギ
根魚祭り  アジングのちショアジギ③
サゴシ乱舞  アジングのちショアジギ②
同じカテゴリー(ショアジギ)の記事
 佐田岬ショアジギ (2014-11-12 10:48)
 根魚祭り  アジングのちショアジギ③ (2014-11-04 19:02)
 サゴシ乱舞  アジングのちショアジギ② (2014-11-04 09:47)

この記事へのコメント
まだまだですなwww

腰が入って無いのですよ。

腰を小刻みにそして激しく。恥じらいを捨て大きく叫ぶのです。

「お嬢ーさん。行きますよぉー。」「あっぁぁ。。。」

そうすると捕まりますwww

あと伊予港で有力なデカブルーバックの情報を入手したんで明日にで確認してきます。。。
Posted by 鬱現在進行中。。。 at 2014年11月14日 22:18
>シャアさん
ブルーバックは捕れましたか?そろそろメバルも接岸かな($・・)/
また釣りでも行って、ストレス発散しましょ!
Posted by hayashinghayashing at 2014年11月15日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝練 近場でショアジギ
    コメント(2)