2014年05月29日
高級PE巻きました。。。
こんばんわ( ..)φ
ラインを買うとき
コストで選んじゃうはやしです。。。

にほんブログ村
いつも買うPEラインは
ラパラさんの【RAPINOVA-X MULTI-GAME】
このラインは、コスパが良く
値段のわり
強度に不安を抱いたり、ライントラブル等も
ありませんでした($・・)/~~~
・・・がしかし
一度くらい、値段の高いPEを巻いてみたい
ということで
買っちゃいました\(゜ロ\)

SUNLINEさんの【ソルトウォータースペシャル・スモールゲームPE】
安売りのラパラPEを3つ買えるような値段\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかし0.4号ラインを買ったのですが
lbで見ると
ラパラのラインの方が
強度がありそう???
ん??
じゃあ、3倍の値段の違いはどこに
SUNLINEの商品説明には、
「高感度ロッドなどにも相性が良く、極細仕様なのでキャスト性能や操作性が格段にアップします。」
とのこと。。
要するに
通常の3倍の操作性なのか!?
だれかご存じの方いらしたら、教えてください・・・

まぁラインもきれいに巻けたし、次回の釣行が楽しみですな
では今日はこの辺で〆

にほんブログ村
ラインを買うとき
コストで選んじゃうはやしです。。。

にほんブログ村
いつも買うPEラインは
ラパラさんの【RAPINOVA-X MULTI-GAME】
このラインは、コスパが良く
値段のわり
強度に不安を抱いたり、ライントラブル等も
ありませんでした($・・)/~~~
・・・がしかし
一度くらい、値段の高いPEを巻いてみたい

ということで
買っちゃいました\(゜ロ\)

SUNLINEさんの【ソルトウォータースペシャル・スモールゲームPE】
安売りのラパラPEを3つ買えるような値段\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかし0.4号ラインを買ったのですが
lbで見ると
ラパラのラインの方が
強度がありそう???
ん??
じゃあ、3倍の値段の違いはどこに

SUNLINEの商品説明には、
「高感度ロッドなどにも相性が良く、極細仕様なのでキャスト性能や操作性が格段にアップします。」
とのこと。。
要するに
通常の3倍の操作性なのか!?
だれかご存じの方いらしたら、教えてください・・・

まぁラインもきれいに巻けたし、次回の釣行が楽しみですな

では今日はこの辺で〆

にほんブログ村
Posted by hayashing at 20:55│Comments(3)
│アジング
この記事へのコメント
いいライン買いましたね。ラピノヴァなんて、中の下ランクのラインでコーティング弱いしすぐ毛羽立つしでお勧めできません。そのラインは二年間巻いたままですが、問題なく使えてますよ。少々高いですが、 長い目でみればどちらが得か分かるはずです。
Peは各社で号数表記にかなり差があります。同じ号数表記でも糸の太さには各社間でかなり差異がありますので、ご注意ください。号数にとらわれずlb.で選ぶのをお勧めします。
Peは各社で号数表記にかなり差があります。同じ号数表記でも糸の太さには各社間でかなり差異がありますので、ご注意ください。号数にとらわれずlb.で選ぶのをお勧めします。
Posted by びらびら at 2014年06月02日 14:46
言っておくが私はロリコンじゃない。普通の人より3倍幼い女の子に興味があるだけである。
有線式のモビルタックルでは宇和の化け物には到底勝つことはできんよ。
ネオジオン軍が極秘で進めているサイコミュシステムによるオールレンジキャストはアングラーの脳量子波をサイコフレームがコンポジットさせたルアーで感知し、魚がいるまで飛んでいくのである。また、魚を掛けてもサイコフレームの共振による発された光によりロッドとルアー間の強度はアクシズをも地球の引力から引きずり出すことができる強度である。
有線式のモビルタックルでは宇和の化け物には到底勝つことはできんよ。
ネオジオン軍が極秘で進めているサイコミュシステムによるオールレンジキャストはアングラーの脳量子波をサイコフレームがコンポジットさせたルアーで感知し、魚がいるまで飛んでいくのである。また、魚を掛けてもサイコフレームの共振による発された光によりロッドとルアー間の強度はアクシズをも地球の引力から引きずり出すことができる強度である。
Posted by 言っておくがロリコンじゃない。。。 at 2014年06月03日 22:14
>びらびらさん
貴重なコメントありがとうございます。先日このラインを使ってみたのですが操作性も格段によく、ラピノバァには戻れそうにないです・・(笑)またご教授お願いします。
>シャアさん
いつもコメントありがとうございます。
お金がなく、高いPEがかえなかったのです・・・
坊やだったもので
貴重なコメントありがとうございます。先日このラインを使ってみたのですが操作性も格段によく、ラピノバァには戻れそうにないです・・(笑)またご教授お願いします。
>シャアさん
いつもコメントありがとうございます。
お金がなく、高いPEがかえなかったのです・・・
坊やだったもので
Posted by hayashing
at 2014年06月04日 08:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。