2014年11月14日
朝練 近場でショアジギ
購入したツインパワーを試したくて
近場で朝練してきました($・・)/
にほんブログ村
朝9時までには、家に帰るのを条件に
釣行許可をゲッツ!
リールの感触をつかむのが目的ですが、ヤズでも釣れたら大満足で釣り開始(*^^)v
私のシーバスロッドは、ルアーウエイトの規格は28gまで
なので30gのジグをメインで使用してますが
今までの2500番のリールとは、まったく違う安心感( ^^) _
あとは、これ
ノーマルのハンドルノブと比べてやっぱりフィット感がありますね!
シャクシャクしてるときに、手にしっかりハンドルがなじむので
釣りがしやすい(*^^)v
エギング用のダブルハンドルでやってた頃とは、大違い(笑
釣り開始して、1時間程経過
なんのアタリもないまま、頑張ってキャストを続けていると
中層付近で、なんかHIT!!
しかし寄せてくる間に、フックアウト(;一_一)
次のキャストでも、同じパターン。。
カマスかなぁと思い、ルアーをメタルマルに付け替えてキャスト
しかしそこから、なんもアタッテ来ず・・・・\(゜ロ\)
その後、キャストした後
上空の海鳥をボーと眺めてたら、着底したあと底を数秒流してしまい
しっかり地球にフッキング!!(汗
買ったばっかのジグが殉職しました。。(p_-)
そこで、時間が来たのでタイムアップ
なんの魚の姿も見ずに、正真正銘のボーズです(+o+)
ショアジギ難しいですねー。
まぁ魚は釣ってませんが、新リールを試せたのでよしとします!
早く鱗付けせねば、、、、精進します( ..)φ
ではでは〆

にほんブログ村

にほんブログ村