2013年11月02日
鳴門行ってきました!その2
こんばんは
はやしんぐです。
いつもヘタな記事を読んで頂きありがとうございます。
今回は鳴門に行ってヒラメを釣ったその後です。。

にほんブログ村
サーフでの釣りを朝の9時に終了
4時から釣りを始めたので
この時点ですでに5時間経過。。
しかし今日はまだまだ行きます。
続いてシーバスポイントの下見を開始
1か所目のポイントはゴロタ浜
潮が良く流れており
朝マズメなどに青物が期待できそうな雰囲気
移動後、2か所目のポイントをチェックしていると
そこには感動の光景が
なんと
ナブラが出ています!
しかもしばらく眺めていると
キャストが届きそうなくらいまで接近してきました
もぅテンション
です。
急いで竿を準備して
釣り開始です!!
ナブラ目がけてキャストを繰り返します
目の前にナブラが来たらお祭り騒ぎで
キャストします
ナブラ打ちは、心躍ります
が、しかしなかなか喰ってきません
投げても投げても当たってきもせず・・・
まだまだ修行が足りないようです
そうこうしていると海はだんだん静かに
それでも諦めずにキャストキャスト
全然釣れなくてもキャストキャスト
朝からやってるので腕がプルプルします・・・
そして潮目が良い感じに出てきたときに
ガツン
キターーーーーーーーーーーーーーー
HITです
めっちゃ引きます
ガンガンにドラグを出せれて焦る焦る
心に余裕がなかったので
もうパワーでよせてきます!
そして魚体が見えました
どんな大きな青物かと思ったら、まさかのシーバス
初シーバスゲットです

帰って測ってみると63cmでした!
初めてのシーバスにしては上出来
そしてその後も、しばらく釣りをしましたが
これ以上の釣果はありませんでした。
かれこれこの日は9時間ずっと竿を振っていたので
体中がボロボロ
遊んでここまで疲れるなんて贅沢なかぎりです!
今度は鳴門で青物を釣ってみたいかぎりです
では、今日はこのへんで〆
はやしんぐです。
いつもヘタな記事を読んで頂きありがとうございます。
今回は鳴門に行ってヒラメを釣ったその後です。。

にほんブログ村
サーフでの釣りを朝の9時に終了
4時から釣りを始めたので
この時点ですでに5時間経過。。
しかし今日はまだまだ行きます。
続いてシーバスポイントの下見を開始

1か所目のポイントはゴロタ浜
潮が良く流れており
朝マズメなどに青物が期待できそうな雰囲気
移動後、2か所目のポイントをチェックしていると
そこには感動の光景が
なんと
ナブラが出ています!
しかもしばらく眺めていると
キャストが届きそうなくらいまで接近してきました

もぅテンション


急いで竿を準備して
釣り開始です!!
ナブラ目がけてキャストを繰り返します
目の前にナブラが来たらお祭り騒ぎで
キャストします
ナブラ打ちは、心躍ります

が、しかしなかなか喰ってきません
投げても投げても当たってきもせず・・・
まだまだ修行が足りないようです

そうこうしていると海はだんだん静かに
それでも諦めずにキャストキャスト
全然釣れなくてもキャストキャスト
朝からやってるので腕がプルプルします・・・
そして潮目が良い感じに出てきたときに
ガツン
キターーーーーーーーーーーーーーー
HITです
めっちゃ引きます
ガンガンにドラグを出せれて焦る焦る
心に余裕がなかったので
もうパワーでよせてきます!
そして魚体が見えました

どんな大きな青物かと思ったら、まさかのシーバス
初シーバスゲットです

帰って測ってみると63cmでした!
初めてのシーバスにしては上出来
そしてその後も、しばらく釣りをしましたが
これ以上の釣果はありませんでした。
かれこれこの日は9時間ずっと竿を振っていたので
体中がボロボロ
遊んでここまで疲れるなんて贅沢なかぎりです!
今度は鳴門で青物を釣ってみたいかぎりです

では、今日はこのへんで〆
Posted by hayashing at 21:39│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
お疲れ様です~
初シー様おめでとう!
美味しかったね☆
初シー様おめでとう!
美味しかったね☆
Posted by モカニエル at 2013年11月03日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。